ポケットイングリシュVol.8 楽しく英会話!Week 14

eiyp2025014.JPG

What's the point of (something)?

This is a common phrase used to ask for the purpose of or reason for an action. If often implies that the speaker finds the action useless or pointless.

A: We're having another staff meeting? It's the third one this week!

B: I know! What's the point of having all these meetings if the boss isn't going to listen to anyone's ideas anyway?

何のために? / 意味がある?

これはある行為の目的や理由を尋ねるときによく使われるフレーズである。多くの場合、話し手はその行動が無駄である、あるいは無意味であることを意味します。

A: またスタッフミーティングですか?今週で3回目だよ!

B: わかってるよ!どうせボスは誰の意見も聞かないんだったら、こんな会議して何の意味があるの?

That wraps up another edition of English in Your Pocket! Be sure to check back next week for another useful phrase! See you then!

過去のポケットイングリッシュVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4、Vol.5、Vol.6, Vol.7を下記に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
 ホーム>市民・一般の方へ>ポケットイングリッシュ(バックナンバー)

     
富山市立富山外国語専門学校
〒930-0084 富山県富山市大手町6-14 TEL 076-491-5911 FAX 076-491-1349
top