ポケットイングリシュVol.6 楽しく英会話!Week 21

Week 21.png


今日の"let me know""let you know"は日常よく使われる表現です。ぜひ使ってみてくださいね!

to let someone know 「(誰か)に知らせる」 

"to let someone know" means to inform, tell, or notify someone about something. It is commonly used when you want to share information or provide an update to another person.

let someone know とは、何か情報を「人(someone)に伝える、告げる、通知する」ことを意味します。重要なニュースを共有したり、予定の変更や期待を伝える際によく使われます。someone の部分をいろんな人に変えて使うと便利ですよ。次の例では「私に知らせる」の形で使われています。

A: Hey, I just found out that there's a change in our meeting schedule for tomorrow. It's been moved to 3 PM.
A: ねえ、明日の会議のスケジュールが変更されたのをたった今知ったんだけど。3時に変更だよ。
B: Thanks for letting me know. I'll update my calendar to make sure I don't forget.
B: (私に)知らせてくれてありがとう。忘れないようにカレンダーを更新しておくね。
A: No problem. If you hear about any other changes, please let me know as well.
A: 問題ないよ。他に変更があったら(私に)知らせてね。
B: Of course, I'll keep you informed if I hear anything.
B: もちろん、何か分かったらお知らせするよ。

過去のポケットイングリッシュVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4、Vol.5を下記に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
 ホーム>市民・一般の方へ>ポケットイングリッシュ(バックナンバー)

     
富山市立富山外国語専門学校
〒930-0084 富山県富山市大手町6-14 TEL 076-491-5911 FAX 076-491-1349
top